フランス大統領選で思うこと

今朝の速報で注目されていたフランス大統領選の結果が報道されました。39歳というとても若くエネルギッシュなマクロン氏が大統領として選ばれました。フランスは戦後の融和的な移民政策、また経済の低迷や、相次ぐテロ事件など、アメリカやイギリスとよく似た国内問題を抱えており、マリーヌルペンという極右政党と台頭といった挑戦を受けてでの選挙戦でした。アメリカのトランプ大統領の登場、イギリスの脱EU国民投票と状況が似ていました。ただ、確実に違ったのはルペン氏のポピュリズムに国民が扇動されなかったということでしょうか。フランスを訪れるといつも思いますが、いろいろな人種が入り交ざっていて、経済がうまくいかない状況では排他的思想が、また反EU、反移民という形で出てきてしまいますが、フランス国民は国が分断されてしまうこと、またヨーロッパの一員でなくなることを選択しなかった。さすが哲学を学校教育でどんどん取り入れて、「自分で考えること」の重要性が浸透してる国民性だと思いました。

ただ、今回はマクロン氏の勝利でしたが、これで終わりとは言えないのではないでしょうか。ルペン氏が第一回投票戦を通過したこと、それはこれまで政権を担ってきた社会党共和党へのノン(ノー、拒否)であり、これは深刻なメッセージです。また最終投票戦でもルペン氏が34パーセントを獲得した。これは、今まで蔑視されていた極右政党が、かなりのフランス国民の間で今までになかったレベルで極右政党が支持されてしまっているということで、マクロン氏にとっても今後の政策運営で全く無視できる状況ではない。。。前途多難だと思います、とくに経験のないマクロン氏にとって。またルペン氏もまだ若い。。。。今回がだめでも、マクロン氏を批判し続けることで支持層をさらに増やしていく可能性がある。。。

世界で今起こっていること。。。それはポピュリズム保護主義の再来。。。人類は2回の世界大戦を通じて「学び」をしたのだと思っていましたが、やはり貧困や不平等がどこの国でも広がっていることによって、再来しているのでしょうか。。。。

 

日本の「おもてなし」について

東京オリンピック、また日本の観光産業推進ということもあって、「おもてなし」という言葉が一世風靡しました。日本のお客様を受け入れる文化は素晴らしいく、例えば旅館に行ったときもお茶、お菓子、お花、掛け軸、また旅館の女将さんや女中さんと、みなさん笑顔で受け入れてくれますよね。日本人だけでなく、外国人にとってもとても新鮮だと思うし、旅の疲れを忘れさせてくれるようだと思います。

ただ、この「おもてなし」が少々過剰評価されてるところもあるんじゃないかなあ、と感じることもあるのです。日本の様々な報道やニュースなどを観ていると、あたかも外国の文化には「おもてなし」をする要素が全くなく、日本文化が素晴らしいのはそうなのですが、あたかも外国文化と比較してそれが遅れている、劣っていると感じさせる報道も見受けられます。

外国、例えばたとえ低所得国が多いアフリカであっても、村にお客さんが来たときは踊りと歌で迎えてくれる。アラブや多くのアジア諸国ではお茶を必ず出してくれる、といってそれぞれの文化、それぞれの社会で「おもてなし」文化は存在しているのです。どの文化や社会でもお客さんを快く迎えるという要素はあります。それが優れている、劣っているという議論になってはいけないと思います。

。。。ので、国際社会で活躍する、という意味で、日本を紹介するときは、良いところを説明するのは大切ですが、ある程度の「謙虚さ」も忘れずにいきましょう。

 

外国語を学ぶと見えてくるある不思議なもの

外国語を学ぶのは本当に大変で、時間も労力も(お金も)かかります。ただ、学んだ外国語で異文化の人たちと触れることはとても刺激があるし、自分が世界の一人だと実感できますよね。Global Village の一人だと。

私は英語、フランス語、ポル語が一応できますが(中国語、アラビア語も試みたことがあります。。。)、言語を学ぶ上でちょっと気づいたことがあるんです。言語をマスターする過程で、やはり分かる理解できることと、どれだけ聞いて勉強しても聞き取れない、理解できないことってやっぱりどうしても出てくる。だけどその過程で、変な力(経験?)が付いてきてるんだと思うんです。それは、話している人をじーっと観察して、この人は何を言いたいんだろう、って一生懸命のエネルギーが私の中で働くので、言語とか言葉とかを超えた、オーラ?から意味を理解できる、っていう不思議な力です。また、この不思議な力があるからこそ、話している人の真意が理解できる、あとちょっと変ですが、この人は真実を話しているんだろうか、実は嘘をついているんじゃないだろうか、という判断ができたりするんです。

 日本語で話してる時も、こういうこと意識無しでやってることありませんか。外国語の場合、意味が分からなかったりする分、こういう不思議な力があることを実感することが多いと思うんんです。今日は変な話でした。

 

日本人の英語

日本人にとって英語とか外国語学ぶの本当大変ですよね。私も昔英語を一生懸命勉強してTOEFLやTOICとか英検などのテストを受けまくりました。聞いても聞いても英語が聞き取れず、やはり実際物になってきたのは留学してからかと思います。

ひとつここでシェアしたいことがあります。よく日本語は遠まわしの言語、物事をはっきり言わない、また日本人が日本人同士で以心伝心で通じてしまう、というようなことを言います。またその反面、英語はダイレクトに、イエスやノーをはっきりさせる言語だと。だけど、私は実際そうでもないと思うのです。英語でも人を簡単に傷つけまい、とまた、人間関係をスムーズにするためにも言い回しは、また頻繁に普通に使います。

例えば、"This is wrong!"ということでも、これをはっきり言ってしまうと角がたつ。。。ので、"You might want to look at it from different perspecties"とか、"You are right about....but there might be other areas you may want to think about"とか別の表現ができます。先の「英語はダイレクト」という観念があるがために、よく日本人の英語を聞いていると、直接すぎるなあ、と思うことがあります。あまり直接すぎると交渉を進めるなど、コミュニケーションが大事な局面で失敗してしまうかも。。。と思うのです。参考にしてください。

外国語について

国際社会で活躍するには外国語、とくに英語が必要ですが、英語以外の言語では?と質問されることがあります。もちろん英語以外でも、例えば中国語、スペイン語、フランス語など、世界的にみてその言語を話す人口は圧倒的に多いですよね。だから英語以外の言語をマスターするのは非常に有意義だと思います。ですが、そいういった言語で実際に活躍するには、特に世界中で活躍するには、やはり英語能力がまずあって、ということが前提になるでしょう。英語をマスターしていて、それでさらにもう一言語、となるとかなり強いです。

一方、英語だけ、となるとはやり国際社会で競争していくには足りないかもしれません。特にNative のように話せない場合は、やはり語学力、コミュニケーション能力で欠ける、と思われてしまうかもしれません。

言語が特に苦手な日本人にとってはかなりの課題かもしれません。が、不可能ではありません。また、ラテン系の言語(フランス語、スペイン語、イタリア語、ポル語)を一つマスターすれば、ほかのラテン系は比較的簡単にマスターできますので考慮してみるのも良いかもしれません!

 
 
 
 

国際社会で活躍するには留学が必要か。

将来、国際社会で活躍するために留学を考えている日本の女の子たちは多いと思います。英語やその他の言語、また国際社会で通用する学位を取るのはとても重要なことだと思います。異文化に触れることは賭けがいない人生の刺激と経験になりますし、日本の社会で「当たり前」だったことがそうでない、と自覚することも多いかと思います。
 ただ、留学がすべてか、となるとそうでもないと思うのです。昔に比べるとネットがかなり進んで、日本にいながら英語やその他の言語に触れることができる。。。昔は英語の新聞や雑誌を手にすることさえ難しかったです。今は簡単にユーチューブで英語の番組を見ることができるし、語学学校もオンラインコースを出していますよね。留学はとにかくお金がかかる。。。ので、オンラインの大学学位や修士コースを選ぶのも悪くはないと思います。ただ、オンラインの学位は実際にキャンパスで得た学位に比べて下、とみられるケースや、学位自体にオンラインと表記されてしまったりします。せっかく取った学位なのに損をするといけないので、オンラインコースを選ぶ時には気を付けてください。
 あと最近の国際教育ではInternational Baccalaureat (IB)と言って国際レベルで認可されている高校終了証明書です。日本のインターナショナルスクールも最近取り入れています。IBについてはまた別の機会にお話ししようと思いますが、英語教育で最新の子供たちの教育メソッドを使っているので、日本のIBインターナショナルスクールに入ってみる、というのも国際社会で活躍するという意味では、一つの手段だと思います。
 いろいろ書きましたが、とにかく一歩踏み出してみることが必要なんだと考えます。

今日がスタート。ブライトガールズジャパン!

女の子たちが国際社会で活躍していけるお手伝いをするためにこのブログを本日立ち上げました。私の経験、失敗などをシェアして、役立ててもらえたら、と思います。少しづつ進めていきますので、よろしくお願いします!